こんにちは、なつ子です☆
みなさんは自分のことが好きですか?
「ネガティブな自分が嫌い」「努力できない自分が嫌い」「勉強できない自分が嫌い」「変われない自分が嫌い」などなど、自分で自分のことが嫌になって自己嫌悪に陥ったりしていませんか?
何を隠そう、私がそうでした!!昔の私はとにかく自分のことが嫌いで、毎日のように「なんで~ができないんだ」とか、「もうこんな自分ほんとに嫌い!嫌だ!」とか、すぐに自己嫌悪に陥ったりしていました。
でも、先日の記事でも記載したんですけど、自己肯定感が低いと他人の評価に依存するようになってしまうんですよね。
他人の評価を気にしながら生きていくのは、とても辛いです。
他人がふと放った一言に左右されたり、自分のやりたいことが怖くてできなくなったり・・・。
なので、今悩んでいる皆さんは、ぜひ自分のことを好きになって、自分のことを大切にしてあげてください。自分を好きになることで、自分の人生を楽しく生きることができます!
ということで、今回は、自分のことが嫌いだった私が、自分を好きになることができた方法について書いてみようと思います。対人緊張(恐怖)症・あがり症で悩んでいる方が、少しでも気が楽になったり、克服するお手伝いができれば幸いです。
自分のことを好きになる方法①「完璧主義をやめる」
完璧主義というと素晴らしいことのように思えますが、実はそうでもないんです。
100点を取ることだけに囚われてしまうと、できなかった時に自分で自分を許せなくなってしまうんですよね。
もちろん、100点を目指すことはとっても素晴らしいことです。
でも、十分に努力をしてもできなかった時は、
「自分にできることは十分にやったから、これはもうしょうがない」
って割り切ることが大事です。
「100点はとれなかったけど、70点、80点くらいはとれたから良しとしよう」とかね!
「なんでできなかったんだー」とか、「ほんとに自分は情けない!」とか、自分をけなして否定することは絶対にNG!! 「~しないといけない」「~してはいけない」っていう完璧主義の考え方になってしまうと、自分で自分を苦しめることになります。
よくさ、まじめで完璧主義の人がうつ病になりやすいって言うじゃないですか。
これって本当だと思うんですよね。
「~しないといけない」「~してはいけない」「自分はこうあるべきだ」みたいな完璧主義な考え方をもっていると、できなかった時に自分を受け入れられなくなってしまって、自己嫌悪に陥って負の連鎖を引き起こしてしまうんですよね。・・・経験済み(汗)
何でもほどほどに。
自分のことを好きになる方法②「他人と比較するのをやめる」
これね、私ものすごくやってしまっていたんですよね、昔。
無意識のうちに、他人と自分を比較してしまっていたんですよね。
まぁそうやって育てられてきたので自然と習慣のようになってしまったんだと思うんですけど、
「Aちゃんは肌綺麗なのに、私はこんなに汚い。こんな自分が嫌だ!」とか
「Bちゃんは友達がいっぱいいるのに、私は全然いない。恥ずかしい!」とか。
すごく嫌なヤツだけど、自分の方が優れてるかなって思う相手といる時は余裕があるんですけど、自分の方が劣ってるって思う相手といる時は、ものすごく劣等感とかコンプレックスを感じてたりとかしてました。
でもさ、他人と比べることになんの意味があるんだろうって気づいたんですよね。
だって、人生って、その人それぞれのものじゃないですか。絶対的に正しい人生なんてないわけですし、大事なのは自分が幸せかどうかなんですよね。
Aちゃんと比べて、こんなに自分が優れていました。あぁ良い人生だった
なーんてならないですね(笑)
誰かが、「人生は壮大な暇つぶし」みたいな名言を言ってたんですけど(誰だったかは思い出せません・・)、本当にその通りだと思うんですよね。生まれてきた理由なんてないわけですし、それならとにかく死ぬまでの時間、精一杯楽しく生きたもん勝ちじゃないですか♪
自分の人生を楽しむのに、他人と比べる必要なんかありません。
他人は他人、自分は自分。
自分の人生に集中しましょう!!
自分の人生を楽しむために目標を作って、それを達成できたなら、いっぱい自分を褒めてあげてください。
達成する過程で、たくさん努力をした自分を褒めてあげてください。
達成できなくても、それまで頑張ってきた自分に「よくやったよ!」って褒めてあげてください。
比べるべきは、昨日の自分自身。
昨日の自分より、今日の自分が成長していたら、目標に一歩近づいていたら、「よし!すごいぞあたし!」って褒めまくってあげてくださいね。
自分のことを好きになる方法③「悪い所より良い所に目を向ける」
誰でもコンプレックスってあると思うんです。
私も、肌が弱くて汚いのが昔からのコンプレックスだったし、女なのに超汗かくのも、すぐに顔が赤くなるのも、人前で声が震えちゃったりするのも、全部嫌だったんですよね。
でも悪い所ばっかりに目を向けていると、どんどん自分が嫌いになってしまって、劣等感も感じてしまうようになります。
なので、悪い所ではなく、自分の良い所に目を向けるようにしましょう^^
無意識だと自然と悪い所に目がいってしまいがちなので、意識的に良い所に目を向けるようにすることが大切です!
「私って笑顔が結構可愛いよね~」とか、「ゲームで誰もクリアできなかったところを1回でクリアできちゃった~」とか、何でも良いんです。
とにかく自分の良い所に毎日目を向ける習慣をつけると、コンプレックスに思っていたこともそこまで気にならなくなってきますし、自分自身を大切に想うことができるようになります。
自分のことを好きになる方法④「ネガティブ思考をやめてポジティブ思考に」
これも1つ前でご紹介した「悪い所より良い所に目を向ける」と同じようなことなんですけど、「あぁ、今日はこれできなかった」とか、「また失敗したよ。。」とか、ダメだったところを考えるんじゃなくて、
「今日はこれができた!」とか、「これがすごく楽しかったな~」とか、
良かったところ、楽しかったところを考える癖をつけると、人生が驚くほど良い方向に進んでいきます。
ネガティブ思考、ポジティブ思考って、結局は物事をどう見るか、なんですよね。
同じ1日でも、ネガティブ思考の人は「これができなかった、あれが嫌だった」ってマイナスな面ばっかり見てしまいがちですが、ポジティブ思考の人は、「確かに難しかったよね。でもさ、その分これができたじゃん!」とか、「あれは嫌だったけど、まぁそんなこともあるよね~」とか、とにかく前向きな考え方をします。
ポジティブ思考の人はいつも前向きなので、同じように前向きな人が集まりますし、良いことを自然と引き寄せられるようになります。人生って不思議なもので、本当にポジティブに生きていると、色々とうまくいくんですよね。失敗を失敗と思わず、成功するためのステップと思っているから、何でもうまくいってると感じるのかもしれないですけど、そうやって前向きな考え方をすることで、ネガティブ思考の時には見えなかった世界が見えてきます。
前向きで楽しい人生を歩むことができれば、自分自身のことも自然と好きになります。
いきなりポジティブ思考に変えるのは難しいですが、まずは意識的に良いところに目を向けるようにして、無意識でも自然とできるようになるまで根気強く続けていくと良いですよ☆
ポジティブな人と一緒に行動したり、長い時間過ごしたりするのもとても良いです。
まとめ
今回は、「自分のことが嫌いだった私が、自分を好きになることができた方法」についてでした☆
やっぱり考え方ってすごく大事で、おんなじ自分でも、好きになれたり嫌いになったりするんですよね。
でもさ、そもそも自分のことが嫌いって、悲しいじゃないですか。
どんな人でも、生まれてきてから今まで色々な試練とかを乗り越えてきたと思うんですよね。そんな頑張ってきた自分を、もっと大切にして、もっと褒めてあげないと、自分が可哀想過ぎじゃないですか(><)
あなたはあなたのままで、十分素敵な人なのです。
では今日はこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございました☆